今日は最初に先生からインフォメーションがありました。
フリーシャスの昨年の軌跡を追ったサイトがオープンすることについてです。スクリーンにそのサイトが映し出され、先生が内容を説明すると、みんな「すごーい」「本当に写っている!」などと驚きの声が上がっていました。
その後は、みんなで机を丸く並べて、スウェットをどう販売していくのがいいのか、話し合われました。
一人ずつ自分のアイデアを伝えていきます。

部署は関係なく、全部一緒にして、やるべきことをみんなで考えながら進めていきたい・・・
売り場のイメージはアメリカン、ビンテージ風な点を打ち出すのはどうか?シンプルでかわいいイメージがいい・・・
109のショップを参考にするのはどうか?
高校生のためのスウェットとしてつくったのだからそこをアピールしたい。
利益の使い道もアンケートをとってみたらどうだろう。

社長と高校3年生のメンバーが中心となって、ホワイトボードに次々と書き出していきました。
それを聞いて、メンバーの中でもイメージがどんどんつかめてきた様子です。



同じくサポートコンサルタント古澤さんからも、「知ってもらうためにどうすればいいのか?必要性を感じてもらうためにどうするのか?売り場をどうするのか?大まかにこの3つを考え、時系列でまとめてみるといいのでは?」とアドバイスがありました。
先生から最後に、「夏休み前までにあと2回しか授業がないので、そこで準備するものや、用意するものなど出しておかないと夏休みに入ってしまうので、気をつけるように」とのフォローがありました。
いよいよこれからですね。
フリーシャスの昨年の軌跡を追ったサイトがオープンすることについてです。スクリーンにそのサイトが映し出され、先生が内容を説明すると、みんな「すごーい」「本当に写っている!」などと驚きの声が上がっていました。
その後は、みんなで机を丸く並べて、スウェットをどう販売していくのがいいのか、話し合われました。
一人ずつ自分のアイデアを伝えていきます。

販売促進と販売戦略はひとつにして、広報と2つに分けるべき・・・
部署は関係なく、全部一緒にして、やるべきことをみんなで考えながら進めていきたい・・・
売り場のイメージはアメリカン、ビンテージ風な点を打ち出すのはどうか?シンプルでかわいいイメージがいい・・・


インパクトを持たせるために等身大のパネルを使って展示したい・・・
109のショップを参考にするのはどうか?
高校生のためのスウェットとしてつくったのだからそこをアピールしたい。
利益の使い道もアンケートをとってみたらどうだろう。

部署の考え方から売り場のこと、どのような打ち出し方でいくのか?どんな展示がよいのか?様々なアイデアと考えが出されます。
社長と高校3年生のメンバーが中心となって、ホワイトボードに次々と書き出していきました。

最後に社長が、「うわさになってupper生の頭の中をJACKする」というタイトルでパワーポイントにまとめた企画書をみんなに発表します。うわさを流して、買ってもらい、着用してもらうために、具体的にできることを洗い出し、伝えます。
それを聞いて、メンバーの中でもイメージがどんどんつかめてきた様子です。

気持ちも高まってきて、販売当日以前に、校内放送や校内にあるモニターにどのように情報を発信していくのか?ということや、早割や学園祭のチケット、ジュース券などを付けて販売するなど、より具体的なアイデアや方向性が出てきました。

スケジュールを考え、来週の授業時間までに、社長が今回出た内容をまとめてメンバーに共有し、具体的に役割分担を進めていくことになりました。

サポートコンサルタントの金居さんからは、とてもよかった、みんなが自分たちのやることを第一に考え、いろいろ話し合えていたことが素晴らしい、とエールが送られます。
同じくサポートコンサルタント古澤さんからも、「知ってもらうためにどうすればいいのか?必要性を感じてもらうためにどうするのか?売り場をどうするのか?大まかにこの3つを考え、時系列でまとめてみるといいのでは?」とアドバイスがありました。
先生から最後に、「夏休み前までにあと2回しか授業がないので、そこで準備するものや、用意するものなど出しておかないと夏休みに入ってしまうので、気をつけるように」とのフォローがありました。
いよいよこれからですね。

- 01 2011.4.22 新メンバー加入・自己紹介
- 02 2011.5.13 昨年度の情報共有と意見交換
- 03 2011.5.20 購買部とのミーティング
- 04 2011.5.27 商品化計画その1
- 05 2011.6.24 商品化計画その2
- 06 2011.7.1 販売戦略会議
- 07 2011.7.8 販売に向けて本格的に始動
- 08 2011.7.15 部門別に業務を進める
- 09 2011.7.28 購買部へ最終プレゼン
- 10 2011.9.9 「天空祭」での販売準備
- 11 2011.9.15 スウェット先行販売を実施
- 12 2011.9.17 「天空祭」で販売する
- 13 2011.9.30 収支報告と振り返り
- 14 2011.10.7 体育祭での販売計画を立てる
- 15 2011.10.16 体育祭で販売する
- 16 2011.10.21 販売活動を振り返る
- 17 2012.2.17 新社長選出・次年度を展望