夏休み明け、初めての授業です。
「それぞれ自分の予定を書き込んでください。他の担当になっている人も、わかる範囲でお願いします!」
社員の予定を確認するためスケジュール表が配られました。
ペガサス祭当日は部活動や学園祭の実行委員として役割を担っているメンバーもたくさんいるので、運営スタッフの確保は最重要課題のひとつです。
「ひとつみなさんにここで伝えたいことがあります!」
と社長から声がかかりました。
予定を書き込んでいたみんなは、社長の真剣な表情に手をとめて注目します。
続いて社長から、マフラータオルの価格とともに販売予測が発表されました。
学園祭関係者への事前販売分で販売予測も立ち、初日の完売も実現しそうです!
デザイン課から当日のディスプレイについての説明の後は、各課に分かれて準備を進めます。
「これいいね~」
「この色とデザインは・・」
楽しそうに話し合いを進めつつ、方向性が決まると役割分担してチームワークよくどんどん進めていました。
早くも次の新商品のTシャツデザインを広げ、当日アンケートを取るべくみんなで話し合っていたのはデザイン課。
「2本でセット売りだといくらにする?3本でまとめ売りもありかな?」
マーケティング課では販売計画について真剣に話し合っていました。
社長は、
「今回商品を購入してくれた人たちに渡したい」
と会社概要をつくっていました。
「それはすごいね!」
と感嘆していました。
前年の課題をしっかり踏まえ準備しているのは、自由研究の取り組みならではですね。
ペガサス祭楽しみにしています!

夏休み中に新商品のマフラータオルが見事完成し、次の週末に開催される「ペガサス祭」(学園祭)での販売に向けた準備が進められていました。

まず最初に、
「それぞれ自分の予定を書き込んでください。他の担当になっている人も、わかる範囲でお願いします!」
社員の予定を確認するためスケジュール表が配られました。
ペガサス祭当日は部活動や学園祭の実行委員として役割を担っているメンバーもたくさんいるので、運営スタッフの確保は最重要課題のひとつです。
「ひとつみなさんにここで伝えたいことがあります!」
と社長から声がかかりました。
予定を書き込んでいたみんなは、社長の真剣な表情に手をとめて注目します。

「新商品の値段設定などは、幹部で夏休み中に決定しました。みんなをうまく巻き込めなくて、ごめんなさい!人数が多いし、どのように取り組みを進めていいかわからないという人もいると思うけれど、学園祭までもう少しなので、お互い協力しあって進めていきましょう!」

聞いていたみんなの表情も明るくなって、ペガサス祭への準備に向かう仕切り直しになったようです。
続いて社長から、マフラータオルの価格とともに販売予測が発表されました。
学園祭関係者への事前販売分で販売予測も立ち、初日の完売も実現しそうです!
デザイン課から当日のディスプレイについての説明の後は、各課に分かれて準備を進めます。

広報課は、夏休み中につくったチラシのラフデザインを見ながら、
「これいいね~」
「この色とデザインは・・」
楽しそうに話し合いを進めつつ、方向性が決まると役割分担してチームワークよくどんどん進めていました。

ディスプレイ課は、資材の手配やディティールについて話し合いが進められていました。
早くも次の新商品のTシャツデザインを広げ、当日アンケートを取るべくみんなで話し合っていたのはデザイン課。

今回のマフラータオルは校内の購買部を通さずにフリーシャスがつくり、直接校内で販売します。
「2本でセット売りだといくらにする?3本でまとめ売りもありかな?」
マーケティング課では販売計画について真剣に話し合っていました。
社長は、
「今回商品を購入してくれた人たちに渡したい」
と会社概要をつくっていました。

サポートコンサルタントの金居さんも、社長から今回の販売計画(当日完売予測)のことを聞くと、
「それはすごいね!」
と感嘆していました。

教室の中のいつもとは違う高揚感と、みんなが力を合わせて進めている様子にこちらまでわくわくしました。
前年の課題をしっかり踏まえ準備しているのは、自由研究の取り組みならではですね。
ペガサス祭楽しみにしています!

- 01 2012.4.20 オリエンテーション
- 02 2012.4.27 昨年度の活動を振り返る
- 03 2012.5.11 新メンバーの自己紹介
- 04 2012.5.18 新商品計画その1
- 05 2012.5.25 新商品計画その2
- 06 2012.6.8 購買部へのプレゼン準備
- 07 2012.6.22 プレゼンのリハーサル
- 08 2012.6.29 購買部への新商品プレゼン
- 09 2012.7.6 「ペガサス祭」の準備その1
- 10 2012.7.13 「ペガサス祭」の準備その2
- 11 2012.9.7 “マフラータオル”販売準備
- 12 2012.9.14 「ペガサス祭」での販売!
- 13 2012.9.21 「ペガサス祭」を振り返る
- 14 2012.9.28 「コスモス祭」での販売計画
- 15 2012.10.12 購買部へのプレゼン再び
- 16 2012.10.19 “Tシャツ”の販売準備
- 17 2012.11.2 「コスモス祭」での販売準備
- 18 2012.11.9 販売シミュレーション!
- 19 2012.11.16 販売活動を振り返る